一店逸品
※一部入館料等の金額は消費税改定前の価格となっている場合があります。詳細については各施設にお問い合わせください。 |
ショップガイド
武田待喜堂
お店自慢♪
究極のスローフード
津山名産 初雪
▲津山名産 初雪
1箱(14枚入)
1,050円(税込)~
古くは後醍醐天皇に献上した言い伝えを持ち、明治から大正にかけては生産業者も多く、津山市の郷土菓子としてNo.1の商品でした。
「初雪」は、お客様のお宅で火で炙って狐色にふっくらと膨らませ、冷まして召し上がっていただきます。昔はいろりを囲み、皆で焼いて食べたものです。
⇒召し上がり方はこちら
この伝統あるおかきタイプのお菓子をじっくり焼きながらスローなひとときをお過ごしください。
※武田待喜堂でお焼きした「焼初雪」も販売しています。
いろいろPR!
厳選された素材、伝統の製法で造り出される銘菓。
津山名産「初雪」はその昔、後醍醐天皇が隠岐島に流された際、途中津山で一夜を過ごされたとき、里の老婆が献上したと伝えられております。以来、初雪は津山の銘菓として受け継がれてきました。
武田待喜堂では、古来より伝わる製法をもとに米作りからこだわり、自家米に白糖のみを使用して、手作りにて製造しております。
また、初雪の姉妹品として「田舎おかき」、「あられ」、「初雪の手つき餅」、「鶴山おこわ」など、武田待喜堂の他の商品につきましても、自家米100%、地元産黒豆「作州黒」ほか、厳選した素材を使用し、津山のおいしい空気と水で作っております。
米どころ作州津山の味を安心してご賞味ください。
店舗概要
名称 |
武田待喜堂
(たけだたいきどう) |

|
所在地 |
〒708-0041 岡山県津山市宮脇町23 |
取扱商品 |
餅菓子 |
電話 |
0868-22-3676 |
営業時間 |
9:00~19:00 |
定休日 |
不定休 |
ホームページ |
|
備考 |
  |
アクセス
※一部入館料等の金額は消費税改定前の価格となっている場合があります。詳細については各施設にお問い合わせください。 |