今年もベルフォーレ津山の舞台で皆様のパフォーマンスを募集いたします。
今年は午前の部が「通信カラオケ」、午後の部が「フリージャンル」の2部構成です。
【日時】2017年8月27日(日)開場9:30~、 開演10:00~
午前の部 通信カラオケ
午後の部 フリージャンル
【場所】ベルフォーレ津山(アルネ津山 7階)
【料金】観覧:無料
【主催/お問合せ】TEL:0868-31-2525(音楽文化ホール・ベルフォーレ津山)
今年もベルフォーレ津山の舞台で皆様のパフォーマンスを募集いたします。
今年は午前の部が「通信カラオケ」、午後の部が「フリージャンル」の2部構成です。
【日時】2017年8月27日(日)開場9:30~、 開演10:00~
午前の部 通信カラオケ
午後の部 フリージャンル
【場所】ベルフォーレ津山(アルネ津山 7階)
【料金】観覧:無料
【主催/お問合せ】TEL:0868-31-2525(音楽文化ホール・ベルフォーレ津山)
熟年離婚をめぐって大騒動を繰り広げる家族の姿を描いた、山田洋次監督による喜劇映画「家族はつらいよ」の続編。橋爪功、吉行和子、妻夫木聡、蒼井優ら前作のキャストが再結集し、前作から数年後の平田家で巻き起こる新たな騒動が描かれる。
・・・・・・・・・作品紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
周造はマイカーでの外出をささやかな楽しみにしていたが、車に凹み傷が目立ち始めたことから高齢者の危険運転を心配した家族は、周造から運転免許を返上させようと画策する。しかし、頑固オヤジの周造を説得するイヤな役回りを互いになすりつけ合う家族たちの心を見透かした周造は大激怒。平田家は不穏な空気に包まれてしまう。そんなある日、富子が旅行に出かけることになり、つかの間の独身貴族を楽しむ周造は、お気に入りの居酒屋の女将かよを乗せて車を走らせる。その途中、高校時代の同級生・丸山と意外なかたちで再会を果たした周造だったが、直後に交通事故を起こしてしまい......。
【日時】2017年8月12(土)・13日(日) 1)10:30~
【場所】ベルフォーレ津山
【料金】当日券のみ 一般1,500円 学生1,200円 小人1,000円 (200円割引券有り)
【割引券配布場所】アルネ津山館内の各所/ソシオ商店街各所/ブックセンター各店舗/ツタヤウエストランド店/コスモ/津山/広域バスセンター などで、7月中旬から配布
【主催】ベルフォーレ津山 (指定管理者)津山街づくり株式会社
【お問合せ】0868-31-2525(ベルフォーレ津山)
古屋兎丸の同名コミックを、菅田将暉、野村周平、竹内涼真ら人気若手俳優の共演で実写映画化した学園コメディ。
・・・・・・・・・作品紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国屈指のエリートたちが集まる超名門・海帝高校。政財界に強力なコネを持つこの学校で生徒会長を務めた者には、将来の内閣入りが確約されるという。主席入学を果たした1年生の赤場帝一は、総理大臣になって自分の国をつくるという夢を叶えるための第一歩として、生徒会長の座を狙っていた。2年後の生徒会長選挙で優位に立つべく誰よりも早く行動を開始した帝一は、想像を絶する命がけの権力闘争の中へ身を投じていく。「ジャッジ!」「世界から猫が消えたなら」の永井聡監督がメガホンをとり、「ROOKIES」のいずみ吉紘が脚本を担当。
【日時】2017年8月12(土)・13日(日) 1)14:00~
【場所】ベルフォーレ津山
【料金】当日券のみ 一般1,500円 学生1,200円 小人1,000円 (200円割引券有り)
【割引券配布場所】アルネ津山館内の各所/ソシオ商店街各所/ブックセンター各店舗/ツタヤウエストランド店/コスモ/津山/広域バスセンター などで、7月中旬から配布開始予定
【主催】ベルフォーレ津山 (指定管理者)津山街づくり株式会社
【お問合せ】0868-31-2525(ベルフォーレ津山)
普段飲む機会の少ない地ビール・クラフトビールを集めてリーズナブルなお値段楽しんで頂くという津山の風物詩、地ビールフェスタは今年で20回目となります。
7月の開催は22日(土)、29日(土)の2回、8月の開催は5日(土)と12日(土)の2回となりました。
お友達やご家族と飲んで食べて楽しいひとときをお過ごし下さい。
前売りチケットの販売は8月11日(土)まで、ソシオ一番街の各お店でもお買い求め頂けます。
1枚1,000円で3杯飲めます。(当日券は1,100円)
開催日以外も前売り価格でお求め頂けます。
なお、地ビールフェスタ終了後、ご利用頂けなかったチケットはソシオ一番街の各店で1,000円の金券としてお買い物にお使い頂けます。ご利用期間は8月31日までです。
※切り離した物は無効です。一部利用できないお店があります。
日本全国から厳選した地ビールが津山に大集合します。
※数量限定の商品もございます。売り切れの場合はご容赦ください。輸送状況により、入手困難な場合もございます。予めご了承ください。
【日時】
2017年7月22日(土)・29日(土)、8月5日(土)・12日(土)
16:00~21:00(※20:30オーダーストップ)
【場所】ソシオ一番街
【料金】前売チケット 1枚1,000円(税込)※チケット1枚で3杯飲めます。
前売チケット好評発売中!! 前売りチケット販売は2017年8月11日(金)まで
※ただしフェスタ開催当日は前売り券の販売はしておりません。当日券(1,100円)をお求めください。
※ご購入いただいたチケットの払い戻しには応じかねますので予めご了承ください。
【前売りチケット取扱所】ソシオ一番街各店で販売しております。
【備考】
【主催】2017全日本地ビールフェスタin津山実行委員会(にぎわい商人隊)
【後援】津山市、(資)多胡本家酒造場、津山酒販協同組合
【お問合せ】0868-22-7654(ソシオ一番街 事務所)
【関連URL】http://www.1bangai.com/(ソシオ一番街)
上戸彩と斎藤工が禁断の恋人を演じ、斎藤がブレイクするきっかけともなったテレビドラマ「昼顔 平日午後3時の恋人たち」の劇場版。
・・・・・・・・・作品紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不倫関係に陥った主婦の木下紗和と高校教師の北野裕一郎は、北野の妻・乃里子によって引き離され、紗和と北野は別れを決断した。あれから3年。夫と離婚した紗和は、海辺の町でひとり静かに暮らしていた。大学の非常勤講師となっていた北野は、講演のため、ある街を訪れた。講演中、客席の中に紗和の姿を見つけた北野は言葉を失ってしまう。再びめぐり会ってしった2人は、どちらからともなく逢瀬を重ねていく。紗和役の上戸、北野役の斎藤、乃里子役の伊藤歩らドラマ版からのキャストのほか、紗和が勤めるレストランのオーナー杉崎役に平山浩行。監督は「真夏の方程式」「容疑者Xの献身」で知られ、ドラマ版の演出も手がけた西谷弘。
【日時】2017年8月11日(金・祝) 1)10:30~ 2)14:00~
【場所】ベルフォーレ津山
【料金】当日券のみ 一般1,500円 学生1,200円 小人1,000円 (200円割引券有り)
【割引券配布場所】アルネ津山館内の各所/ソシオ商店街各所/ブックセンター各店舗/ツタヤウエストランド店/コスモ/津山/広域バスセンター などで、7月中旬から配布開始予定
【主催】ベルフォーレ津山 (指定管理者)津山街づくり株式会社
【お問合せ】0868-31-2525(ベルフォーレ津山)
毎週金・土曜日の11:00から17:00にマルイ本店2Fの特設会場にて開催しています!!
【日時】毎週金・土曜日 11:00~17:00
【場所】マルイ本店2F 特設会場
【主催】まちづくり倶楽部